なんでやねん

26歳、ベンチャー勤務、歌好き

【おすすめ】「英語勉強アプリ」の発表イベントに参加してきた

2015年最新の英語勉強アプリを見つけた!

べンチャー企業が、開発資金を集めるプレゼン大会、「Japan Night」に参加してきた。プレゼンは全て英語で行われる。

今年で8回目の開催。プレイベントには、配車アプリの「UBER」日本代表や、「Pinterest」の役員クラスなどが議論に参加。

過去にウェアラブルアイテムの「Ring」がこの大会で資金調達するなど、ベンチャー企業にとって登竜門的な存在なようだ。

プレゼンで入賞すると、サンフランシスコの本戦に進む。皆さん本気でプレゼンされていた。

その中で、気になる英語勉強用のアプリが3つあったので紹介したい。

 

続かない英語学習は終わりにしよう―Polyglots

英語学習を「続けること」に特化したアプリ。

www.polyglots.net

 

単語を調べる手間を極限まで省いたり、語彙数を競うゲーム要素があったりと、自然に勉強を続けてしまう仕掛けがたくさん詰まっている。

 

また、「一日に目にした英単語の量」を可視化してくれるため、努力と成長の過程が把握できるのもおもしろい。

 

www.youtube.com

 

ほかにも、

・ 世界中のニュース記事を幅広くカバー

・ワンタップですぐに翻訳

・検索履歴から自分だけの単語帳が自動生成

・記事を読みながらリスニングも同時並行

 

 

など、英語の勉強に「あったらいいな」の機能が凝縮。個人的におすすめのアプリ。

  

わからない英語の表現はネイティブに聞く!ーHi Native

このフレーズ、英語でなんて言うんだっけ?」といった、ふとした疑問を解決してくれるサービス、Hi Native。

 

hinative.com

 

日本語で「調べたい言葉」を入力すると、ネイティブが英語(その他外国語)に翻訳して答えてくれる。ちなみに音声入力も可能で、発音矯正にも活用できる。

 

www.youtube.com

 

実はこのサービス、日本でのアプリ公開は未定。というのも、日本人は英語学習に対して異様に反応するようで、Hi Native内の国別ユーザーのバランスを保つためとのこと。Web版では利用できるので、ぜひ試していただきたい。

ちなみに、Hi Nativeが今回のJapan Nightで入賞。プレゼンのレベルが高かった。

 

ゲーム感覚で、英語を楽しく学ぶことに特化!ーComic English

最後に紹介するのが、Comic English今回のJapan Nightで優勝したサービス。

ユーザーの英語スキルに合わせて、英語でチャットゲームを攻略していく。Andorid アプリも公開されている。

ミステリー風のストーリーを、英語の単語、文法のゲームを解いてすすめていく仕様で、楽しみながら英語を学ぶことに特化したサービスと言える。

 

f:id:kokokara51:20151113003424p:plain

 

 

英語関連以外のサービスも面白かった

参加したサービス一覧。「☆マーク」が入賞で、サンフランシスコ行きの権利を獲得されていた。

 

f:id:kokokara51:20151113002820j:plain

 

・登山の際に、インターネットを使わずに位置情報がわかるアプリ

・釣り中に、海中温度を測定しながら最適な深度を教えてくれるアプリ

・安全な車の運転に特化したUIのナビアプリ

 

など、バラエティに富んでおり、驚きと学びの多い一日だった。審査員からの質問も多く、資金調達の場でもあったため緊張感も高かった。プレゼン大会後は懇親会で名刺交換して帰宅。皆さんとても熱い方ばかりで、よい一日だった。また参加したい。