なんでやねん

26歳、ベンチャー勤務、歌好き

短期間で英語がペラペラに!『デスノート勉強法』が独学に有効な3つの理由|アニメで英会話

※過去英語記事まとめはこちら

デスノートで、短期間で英語がペラペラに!

僕は学生時代から、英語学習のコミュニティに出入りしたり、映画・ドラマ・アニメのフレーズから英語を学んできた。今は仕事で英語を使う毎日を過ごしている。様々な学習法を試してきたが、特に英会話初心者が、独学かつ短期で英語ペラペラになる勉強法として、アニメ版「デスノート」を強くおすすめする。
 

f:id:kokokara51:20151108181719j:plain

 

デスノートが英語の勉強に向く3つの理由

1.セリフに実用的な英語フレーズが満載

学生の生活にフォーカスしているため、日常で使えるフレーズが多い。また、セリフが中心に物語が構成されておひ、会話がない「すき間時間」が極端に少ない。そのため、時間あたりのインプット量が格段によい。

2.ストーリー自体が面白い

デスノートはマジで面白い。天才高校生、夜神月が死神のノートを手にして、世界を変えてゆく。ライバルである通称「L」との推理攻防には毎回心踊らされる。個人的に、推理アニメの名作のひとつだと思う。

3.無料で学べる

タダ。基本的にすべて無料で学べるコンテンツがネット上にある。先人に感謝。後ほど詳しくご紹介。

つまり、無料で楽しく、独学で、効率よく学べる。そんな夢のような勉強法なのだ。

具体的な勉強法をまとめてみた。

1.まずはデスノートをアニメで楽しむ! 

単純にデスノートのストーリーを楽しむ。アニメから英語を学ぶ醍醐味のひたつだ。私は学生の頃に週刊少年ジャンプで初めてその世界観に触れたのだが、連載を待ちきれず、よくコンビニに駆け込んだものだ。作品のファンになることが学習のモチベーションに繋がる。
 

www.youtube.com

上記は、日本語の音声で楽しめる。

2.必要な英語に合わせて、該当シーンをピックアップ!

全フレーズを学びきるのは、正直しんどい。だから、英語を活用する状況を想定して、シーンに優先順位をつける。
 
例えば、
・上司に報告をするシーン(上司が外国人)
・交渉するシーン(会議に英語が必要)
・学校で談笑するシーン(大学で外人に話しかけたい)
・デートするシーン(モテたい!)

など。自分が必要な英語に絞って学習することで、効果を実感して継続するのが狙い。 

 3.「英語吹き替え」「日本語吹き替え」「スクリプト」で一気にフレーズを記憶!

まず、英語吹き替えバージョンをシーン別に見る。
 
同時に、スクリプトを印刷する。(下記ブログがおすすめ)
英語吹き替え、日本語吹き替え、スクリプトで、フレーズごとの意味を理解していく。
※このとき注意したいのが下記。
 × フレーズごとに、わからない部分を辞書で調べる(めんどくさい)
→膨大な時間を要すため、勉強自体が続かなくなる。また、実際に活用機会がないと人間忘れるものである。短期で英会話を身につけるために、捨てるところは捨てる。

○ 該当シーンで、日本語・英語を交互に耳から学ぶ(ラク!)
→英語/日本語を交互に耳に入れることで、短時間で学ぶことができる。 ブラウザで日本語/英語を別タブで開いておき、交互に再生して実践する。
 

こんな感じ。

f:id:kokokara51:20151108190217j:plain

 

①英語吹き替えで聞き取れなかった

②すぐ日本語吹き替えで確認

スクリプトでフレーズの詳細を確認

④再度英語吹き替えで理解 

がワンセット。

4.通勤/通学時にシャドウィングする! 

ストーリー、フレーズを理解したら、後は繰り返し耳に入れて覚える。どんな学習にも、継続は重要。この学習法も例外ではない。しかし、アニメは見るたびに新たな伏線を見つけられるなど、違った楽しみがある。通信量が気になる方は、ダウンロードしてMP3として持ち歩くとよい。
 

5.実際に会話で試してみる!

覚えたシーンを、実際の会話で体験からフィードバックを得ることが重要。「自分ごと」にすることで、長期記憶化が期待できるからだ。オンラインレッスンのレアジョブ英会話 などを利用すると、安くアウトプット環境が作れるためおすすめ。まずは無料体験で試してみることで、便利さがわかる。(本当におすすめ)
_ 
以上を繰り返すことにより、活用シーンに絞った実用的な英語フレーズを、短期で効率的に習得することができる。実際に、仕事中の上司への報告や、会議のディスカッションで本当に役に立った。
また、格安で上記学習と同等以上の効果がある勉強法として、英会話教材【ネイティブイングリッシュ】 という、聞くだけ教材もかなりよい。併せて活用いただければと思う。
 
▼関連記事